都市軸道路大畔地先のT字路は、市立おおぐろの森小学校、市立おおぐろの森中学校の児童生徒の主たる通学路に加え、県立おおたかの森高校の生徒一部も通学で利用しています。
隣接区域が調整区域であることから、朝の通学時間を除けば歩行者の少ない交差点ですが、登下校時間は通行者があふれ、歩道に入りきれず、横断歩道内で滞留が生まれています。
また今後も、おおぐろの森小学校及び中学校の児童生徒が大幅に今後も増加する見込みです。
市議会での取り組みにとどめず、安全対策については管轄する県土木整備及び県警の取り組みが必要なことから、加藤英雄県議に立ち会っていただき、10月14日、県議会等に伺い、担当部署へ要請を行いました。
現地を点検することになったことは一歩前進です。朝の通学時間以外なら意味がないのですが、児童生徒の命が勝った問題であり、悲しい事故の再発防止のためにも、見て見ぬふりは許されません。
(
地図)